洗濯物を入れる適正量をご存知ですか?

洗濯物の適正量

洗濯物の詰め込み過ぎはNGです!!

洗濯機に入れる洗濯物の量は、洗濯槽の6〜7割程度が目安です。
一見、たくさん入れた方が効率が良さそうに見えますが、実は詰め込み過ぎると逆効果。

詰め込み過ぎは汚れ落ちの低下生乾き臭の原因になるほか、モーターに負担がかかって洗濯機の故障につながることもあります

適度なスペースがあることで、水や洗剤が洗濯物全体に行き渡り、しっかりと回転して汚れを落とすことができます。ふんわりとした仕上がりにもつながります。

また、洗濯物を溜め込み過ぎず、こまめに洗う習慣をつけることも大切です。
忙しい日々の中でも、少しずつでも定期的に洗濯することで、衣類を長持ちさせることができます。

洗濯物の適正量

もし「うまく汚れが落ちない」「生乾き臭が気になる」といったお悩みがある場合は、無理せずプロに相談するのもおすすめです。
大切なお洋服のケアやお手入れ方法については、ぜひお近くのクリーニング店にご相談ください。